1
日に日に気温も下がってきて、朝、布団から出るのが辛い季節がやってきますね。。
そんな中でも自転車通勤を頑張っているあなたを応援します!!

今年最後のBIKE TO WORK横浜の開催は、今週木曜日です!
いつも通りYCC(ヨコハマ創造都市センター)前にて、暖かいコーヒーを用意してお待ちしてます!!
巷で話題のコーヒーミル自転車も今回も登場します。。
まだまだ未体験の方は、ぜひ!!
『BIKE TO WORK YOKOHAMA』
日時:11/24(木) 7:30-9:30
場所:ヨコハマ創造都市センター(YCC/中区本町6-50-1)前
*緑のテントとのぼりが目印です。
フリーペーパーや、自転車マナーブック、ドリンクなど配布してますので、ぜひぜひお立ち寄り下さい。
協力:ヨコハマ創造都市センター
そんな中でも自転車通勤を頑張っているあなたを応援します!!

今年最後のBIKE TO WORK横浜の開催は、今週木曜日です!
いつも通りYCC(ヨコハマ創造都市センター)前にて、暖かいコーヒーを用意してお待ちしてます!!
巷で話題のコーヒーミル自転車も今回も登場します。。
まだまだ未体験の方は、ぜひ!!
『BIKE TO WORK YOKOHAMA』
日時:11/24(木) 7:30-9:30
場所:ヨコハマ創造都市センター(YCC/中区本町6-50-1)前
*緑のテントとのぼりが目印です。
フリーペーパーや、自転車マナーブック、ドリンクなど配布してますので、ぜひぜひお立ち寄り下さい。
協力:ヨコハマ創造都市センター
▲
by bicology-jp
| 2011-11-21 18:40
| B.E.J.横浜
日に日に気温も下がってきて、朝、布団から出るのが辛い季節がやってきますね。。
そんな中でも自転車通勤を頑張っているあなたを応援します!!

今年最後のBIKE TO WORK横浜の開催は、今週木曜日です!
いつも通りYCC(ヨコハマ創造都市センター)前にて、暖かいコーヒーを用意してお待ちしてます!!
巷で話題のコーヒーミル自転車も今回も登場します。。
まだまだ未体験の方は、ぜひ!!
『BIKE TO WORK YOKOHAMA』
日時:11/24(木) 7:30-9:30
場所:ヨコハマ創造都市センター(YCC/中区本町6-50-1)前
*緑のテントとのぼりが目印です。
フリーペーパーや、自転車マナーブック、ドリンクなど配布してますので、ぜひぜひお立ち寄り下さい。
協力:ヨコハマ創造都市センター
そんな中でも自転車通勤を頑張っているあなたを応援します!!

今年最後のBIKE TO WORK横浜の開催は、今週木曜日です!
いつも通りYCC(ヨコハマ創造都市センター)前にて、暖かいコーヒーを用意してお待ちしてます!!
巷で話題のコーヒーミル自転車も今回も登場します。。
まだまだ未体験の方は、ぜひ!!
『BIKE TO WORK YOKOHAMA』
日時:11/24(木) 7:30-9:30
場所:ヨコハマ創造都市センター(YCC/中区本町6-50-1)前
*緑のテントとのぼりが目印です。
フリーペーパーや、自転車マナーブック、ドリンクなど配布してますので、ぜひぜひお立ち寄り下さい。
協力:ヨコハマ創造都市センター
▲
by bicology-jp
| 2011-11-21 18:39
| B.E.J.横浜
連日の暑さで自転車通勤もちょっと辛いな・・・って人少なくないんじゃないでしょうか?
そんな真夏の暑さに負けずに自転車通勤を頑張っている人や、暑さに負けそうになっている人を応援します!!
BIKE TO WORK YOKOHAMA
日時 7月28日(木)7:30-9:30
場所 ヨコハマ創造都市センター(YCC)前 中区本町6-50-1
冷たいドリンクなどでサポートします!
自転車のメンテナンスの相談や、自転車通勤ルートのご相談などなど、
出勤前にぜひお立寄り下さい。
協力:ヨコハマ創造都市センター(YCC)
そんな真夏の暑さに負けずに自転車通勤を頑張っている人や、暑さに負けそうになっている人を応援します!!
BIKE TO WORK YOKOHAMA
日時 7月28日(木)7:30-9:30
場所 ヨコハマ創造都市センター(YCC)前 中区本町6-50-1
冷たいドリンクなどでサポートします!
自転車のメンテナンスの相談や、自転車通勤ルートのご相談などなど、
出勤前にぜひお立寄り下さい。
協力:ヨコハマ創造都市センター(YCC)
▲
by bicology-jp
| 2011-07-22 17:49
| B.E.J.横浜

早いもので、もう師走ですね。
今年最後のBIKE TO WORK YOKOHAMAのお知らせです。
12月16日(木)7:30-9:30@ヨコハマ創造都市センター(YCC)前です。
いつものように、ドリンク等の配布の他に、
コーヒーミルを自転車へ取り付けて、自転車を漕いだ動力でコーヒー豆を挽き、
挽きたての豆でコーヒーを入れ朝の一杯、そんな企画を予定してます。。
いつもより少し早めに家を出て、、時間に余裕をもって立寄ってもらえると嬉しいです。
夜は、横浜のイルミネーションを巡るポタリングも開催します。
■開催日時:2010年12月16日(木)午前7時30分~9時30分
※雨天中止
■開催場所:ヨコハマ創造都市センター(YCC)前(横浜市中区本町6-50-1)
B.E.J横浜
▲
by bicology-jp
| 2010-12-14 19:39
| B.E.J.横浜
明日は、横浜でもBIKE TO WORK久々の開催です。
初の外での開催です。
時間:朝8:00-9:30
場所:横浜市中区本町6-50-1 アイランドタワー1F外(本町5丁目交差点付近です)。
軽食、ドリンク、ご用意してお待ちしてます。
明日は、天気が良さそうなので、近郊の方は安全運転で、ブースにお立寄り下さい。
B.E.J横浜
初の外での開催です。
時間:朝8:00-9:30
場所:横浜市中区本町6-50-1 アイランドタワー1F外(本町5丁目交差点付近です)。
軽食、ドリンク、ご用意してお待ちしてます。
明日は、天気が良さそうなので、近郊の方は安全運転で、ブースにお立寄り下さい。
B.E.J横浜
▲
by bicology-jp
| 2010-09-21 18:12
| B.E.J.横浜
横浜は、昨日あたりから梅雨明けっぽく、本格的に暑くなってきました。
明日、BIKE TO WORK YOKOHAMA開催します。
場所は、いつものTHE SPACE(横浜市中区弁天通2-25関内キャピタルビル201)にて、
7:00-10:00の間、ドリンク等用意してお待ちしてます。
先月、雨で中止になったので、専門家による自転車相談コーナーもあるので、
人には聞けないようなことから、マニアックなことまで何でもご相談ください。
雨天時の中止等のお問い合わせは、045-264-4888(THE SPACE)まで。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
明日、BIKE TO WORK YOKOHAMA開催します。
場所は、いつものTHE SPACE(横浜市中区弁天通2-25関内キャピタルビル201)にて、
7:00-10:00の間、ドリンク等用意してお待ちしてます。
先月、雨で中止になったので、専門家による自転車相談コーナーもあるので、
人には聞けないようなことから、マニアックなことまで何でもご相談ください。
雨天時の中止等のお問い合わせは、045-264-4888(THE SPACE)まで。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
▲
by bicology-jp
| 2010-07-15 19:09
| B.E.J.横浜
告知が遅くなり申し訳ありません。
明日、予定していたBIKE TO WORK YOKOHAMAは雨の予報が出ているため中止になりました。
次回は、7/16(金)を予定しています。
その時期には梅雨明けしていると良いですね。
Clean Water Factoryの清水さんによる自転車何でも相談コーナーをやる予定です。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
明日、予定していたBIKE TO WORK YOKOHAMAは雨の予報が出ているため中止になりました。
次回は、7/16(金)を予定しています。
その時期には梅雨明けしていると良いですね。
Clean Water Factoryの清水さんによる自転車何でも相談コーナーをやる予定です。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
▲
by bicology-jp
| 2010-06-17 18:52
| B.E.J.横浜
昨日、桜の開花宣言もあり、いよいよ春到来といった感じの横浜で、
第二回目のBIKE TO WORKを開催いたします。
今回から『BIKE TO WORK CAFE YOKOHAMA』と題して、
自転車通勤者の憩いの場を提供したいと思います。
「ちょっとだけ早起きして、朝の空気の中、
コーヒーでも飲みに立寄ってみませんか?
出勤前、自転車と仲間たちとの、
いつもと違う時間を楽しんでいってください。」
『BIKE TO WORK CAFE YOKOHAMA』
日時 3/26(金)7:00-10:00
場所 THE SPACE内(中区弁天通2-25関内キャピタルビル2F)
お問合せ THE SPACE(045-264-4888)
雨天決行
*THE SPACE店内に自転車を駐輪出来ます。
*ホットコーヒーやスポーツドリンク、軽食などをご用意してお待ちしています。(紙コップをご用意していますが、マイカップ持参していただけると幸いです。)
*フリーペーパー『CYCLE』の最新号を配布しています。
*THE SPACE店内にある、シャワーの当日利用が、B2Wに自転車で参加された方に限り、700円→500円になります。
いつも自転車通勤をしている人、
ときどき自転車通勤をしている人、
暖かくなったら自転車通勤を始めようと思っている人、
BIKE TO WORKの時だけ自転車通勤をしようと思っている人、
どんな方でも歓迎です。
いつもよりちょっと早起きして、自転車で立寄ってみて下さい!
BIKE TO WORK横浜
第二回目のBIKE TO WORKを開催いたします。
今回から『BIKE TO WORK CAFE YOKOHAMA』と題して、
自転車通勤者の憩いの場を提供したいと思います。
「ちょっとだけ早起きして、朝の空気の中、
コーヒーでも飲みに立寄ってみませんか?
出勤前、自転車と仲間たちとの、
いつもと違う時間を楽しんでいってください。」
『BIKE TO WORK CAFE YOKOHAMA』
日時 3/26(金)7:00-10:00
場所 THE SPACE内(中区弁天通2-25関内キャピタルビル2F)
お問合せ THE SPACE(045-264-4888)
雨天決行
*THE SPACE店内に自転車を駐輪出来ます。
*ホットコーヒーやスポーツドリンク、軽食などをご用意してお待ちしています。(紙コップをご用意していますが、マイカップ持参していただけると幸いです。)
*フリーペーパー『CYCLE』の最新号を配布しています。
*THE SPACE店内にある、シャワーの当日利用が、B2Wに自転車で参加された方に限り、
いつも自転車通勤をしている人、
ときどき自転車通勤をしている人、
暖かくなったら自転車通勤を始めようと思っている人、
BIKE TO WORKの時だけ自転車通勤をしようと思っている人、
どんな方でも歓迎です。
いつもよりちょっと早起きして、自転車で立寄ってみて下さい!
BIKE TO WORK横浜
▲
by bicology-jp
| 2010-03-23 10:29
| B.E.J.横浜
明日のBIKE TO WORK YOKOHAMAは、天気も曇りの予報なので、
予定通り開催致します。
↓会場のTHE SPACEさんHP
http://thespace.jp/
明日は、風が強いそうなので、
参加される方は気をつけて来て下さい。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
予定通り開催致します。
↓会場のTHE SPACEさんHP
http://thespace.jp/
明日は、風が強いそうなので、
参加される方は気をつけて来て下さい。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
▲
by bicology-jp
| 2010-02-25 19:28
| B.E.J.横浜
少しずつ暖かくなってきて、そろそろ自転車通勤始めようかなぁって人も多いんじゃないでしょうか。
ということで、今月から横浜でもBIKE TO WORKを開催することになりました。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
日時 2/26(金) 7:00‐10:00の間(来れる時間に気軽に立寄って下さい。)
場所 中区弁天通2-25-2F THE SPACE (店内自転車持込みOKです。)
中止 前日17時のYahoo天気予報で翌日6時の横浜市中区の降水確率が50%以上の場合(中止の場合は、翌週3/5(金)に同じ時間・場所で開催します。)
お問合せは、THE SPACEまで(vogue@thespace.jp)
*自転車で来た方はコーヒー無料で飲めます!(コーヒーが苦手な方にはドリンク用意してます。)
*お菓子とかもあるかも!?
*自転車系フリーペーパー「CYCLE」の1-3号配布してます!!(関東では入手困難ですよ!)
*車種不問(もちろんママチャリだってOKです!)
天気が微妙ですが、、
いつもよりちょっとだけ早起きして、コーヒー飲みに来て下さい!
BIKE TO WORK YOKOHAMA
ということで、今月から横浜でもBIKE TO WORKを開催することになりました。
BIKE TO WORK YOKOHAMA
日時 2/26(金) 7:00‐10:00の間(来れる時間に気軽に立寄って下さい。)
場所 中区弁天通2-25-2F THE SPACE (店内自転車持込みOKです。)
中止 前日17時のYahoo天気予報で翌日6時の横浜市中区の降水確率が50%以上の場合(中止の場合は、翌週3/5(金)に同じ時間・場所で開催します。)
お問合せは、THE SPACEまで(vogue@thespace.jp)
*自転車で来た方はコーヒー無料で飲めます!(コーヒーが苦手な方にはドリンク用意してます。)
*お菓子とかもあるかも!?
*自転車系フリーペーパー「CYCLE」の1-3号配布してます!!(関東では入手困難ですよ!)
*車種不問(もちろんママチャリだってOKです!)
天気が微妙ですが、、
いつもよりちょっとだけ早起きして、コーヒー飲みに来て下さい!
BIKE TO WORK YOKOHAMA
▲
by bicology-jp
| 2010-02-24 18:21
| B.E.J.横浜
1