1

自転車シンポジウム「現代社会における自転車ライフを考える」
日時 2007年12月12日(水) 開場14:00 開演15:00 終了17:00(予定)
会場 東京国際フォーラムホールB5 東京都千代田区丸の内 3-5-1
パネルディスカッションは
吉本多香美さん、片山右京さん、藤井聡さん、エルファディンク・ズザンネさん、山本浩さんが参加。
入場は無料で参加申し込みはこちらから
※11月30日締切です。
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/event/2007symposium/2007symposium.html
この日は「Bike to Work」もやりますよ。
Kuni
▲
by bicology-jp
| 2007-11-29 10:57
| B.E.J.イベント
がyoutubeにUPされました。
http://jp.youtube.com/watch?v=GIZSyMzKnTE
こんな感じで行ってます。
自転車通勤の方、ぜひ寄って下さいね。
次回は12月12日(水)です。
Kuni
http://jp.youtube.com/watch?v=GIZSyMzKnTE
こんな感じで行ってます。
自転車通勤の方、ぜひ寄って下さいね。
次回は12月12日(水)です。
Kuni
▲
by bicology-jp
| 2007-11-21 18:43
| B.E.J.イベント
Bike to Workの呼びかけ人yoshi47が主催する自転車アートショー「BIKE 'N' SHIT 」が名古屋で始まります。
入場無料のようなので興味のある方は是非!

Kuni
入場無料のようなので興味のある方は是非!

BIKE 'N' SHIT
a group art showing of BICYCLE CULTURE
from
SAN FRANCISCO - NEW YORK - LOS ANGELES - TOKYO - NAGOYA - KARIYA - FUKUOKA - YOKOHAMA
artists
MIYUKI PAI HIRAI / VIGOR/ MR.T / SHIKI / HOLLY / SEXYSUSHI / BOO / OGI / YOHEI / RK / MARIACCHI / MADSAKI / KAMI / YUTAKA / R.I.P. / SHINOBU / ZMURF / KO / DICE / LON / TAKUYA SAKAMOTO / YOSHI47 / BE / MASSAN / KOZI / BOGGY / RIKI / JOEY / SUGA / MIDEGET
Showing term
from 11/12th (mon) thru 11/ 22nd (thr) in 2007
OPENING RECEPTION
11/17th (sat) from 7pm thru 11pm @ Cafe Parlwr(名古屋市中区新栄2-2-19新栄グリーンハイツ)052-262-3629 www.parlwr.net
Free admission.
live music
Soul Organ Bogaloos
sponsored by and prizeeeees from
FTC / SAG / Re-turn / gunung / REALFIXY / parkLIFE / timeforlivin' / PEDESTRIAN / circles / W-BASE / Boo-Dot-Com / hunkydory / Daisy Messenger / NUTS! / CRANK / goodspeed / parlwr / 居酒屋ひふみ
当日は色々な催し物を企画しておりますので是非足をお運びくださるようお願いいたします。
☆自転車でこれる方は自転車で☆
Kuni
▲
by bicology-jp
| 2007-11-11 22:57
| B.E.J.イベント

Bike to Work Day 1st
日時:平成19年11月1日(木)AM8:00~AM10:00
場所:東京都渋谷区/ザ・ノーズフェイス原宿店前、神宮前交差点
天気:曇り一時晴れ イベント後:曇り一時雨
活動スタッフ:合計18名
事前メディア告知:Tazan/greenz.jp/shibuya-fm 計3社
当日取材:10社
前日予報:曇りのち雨/降水確率50%
気温:最高19.7度/最低14.8度
風:南南西2m/s
湿度:71% ※ヤフー天気予報より
※詳細はもうちょっとお待ちください。

※HP(このブログでない方)での情報が7:00~10:00になっていました。
まだ修正できていませんが、大変ご迷惑おかけしました。
Kuni
▲
by bicology-jp
| 2007-11-02 22:53
| B.E.J.イベント
1